その他の情報
Other Information

新着情報
Text General Entrance Exam

森ノ宮鍼灸セミナー『臨活』 第5回「末梢神経障害」を開催しました

お知らせ

第5回森ノ宮鍼灸セミナー“臨活”は、末梢神経障害をテーマに河内明先生、藤川直孝先生に講義していただきました。

 

河内先生は、非定型顔面痛を中心に、疾患の特徴とその評価法等、実際の臨床で役立つ情報をご提供いただきました。また、鍼に代わる安全な治療機器としてスーパーライザーを活用した星状神経節への治療を披露していただきました。

 

後半の藤川先生は、顔面神経麻痺を診察から治療までの一連の流れを講演していただき、引き続いて、顔面神経麻痺に対するパルス通電療法を実演していただきました。慢性期となり表情筋の萎縮が進み筋が薄くなってしまった症例に対しては、刺鍼に対する感受性が過敏となり痛みが出現するため、その代替として冷湿布を電極に用いた通電療法をご教授いただきました。参加者は皆、冷湿布が電極代わりに活用できることに驚いていました。臨床で、是非、活用したいとの意見が出ていました。

 

次回は、11月8日(日)に松下美穂先生、由良拓巳先生による「リスクマネジメント(体幹)(四肢)」をテーマとした臨活セミナーを予定しています。

参加をお待ちしています。

 

 



一覧へ