その他の情報
Other Information

新着情報
Text General Entrance Exam

森ノ宮鍼灸セミナー『臨活』8回「業界トピック、保険の取り扱い」を開催しました

お知らせ

第8回森ノ宮鍼灸セミナー“臨活”は、「業界トピック、保険の取り扱い」をテーマに小島賢久先生と本校の卒業生で、

現在、愛知県岡崎市で開業されている吉崎和樹先生に講義していただきました。

 

 

小島賢久先生は、鍼灸治療における保険制度、療養費の支給等に関わる内容を、

わかりやすくとても丁寧に説明していただきました。また、開業して鍼灸院を経営していく上で、

どのように患者様を増やしていかれたか、自らの体験談もお聞かせいただきました。

 

 

吉崎和樹先生は、鍼灸院を開院する上での心構えや、保険による鍼灸治療だけではなく、

往診による鍼灸治療についても、その長所、短所についてご紹介いただきました。

また、講演に引き続き、「患者さんに不快感を与えない鍼の手技」、「心地よい鍼の手技」について

実演していただきました。実際に頚部の凝りがある参加者に対し、筋の硬結を探索し、

そこに鍼先で優しくトンネルを掘るイメージで筋の硬結を緩める手技をご披露いただきました。

 

今回のセミナー参加者は、卒業生が大半を占め、開業を意識された方々で、

皆さん真剣に今後の鍼灸院の将来像を描きながら講演に聞き入っていました。

 

次回は、2月14日(日)に大平純子先生、田中千里先生による「臨床シリーズ 婦人科疾患」

をテーマとした臨活セミナーを予定しています。参加をお待ちしています。

 

 



一覧へ