その他の情報
Other Information

新着情報
Text General Entrance Exam

森ノ宮鍼灸セミナー『臨活』7回 診察技法「聴診」「触診」を開催しました

お知らせ

第7回森ノ宮鍼灸セミナー“臨活”は、診察技法をテーマに佐藤正人先生、鈴木信先生に実技を主体に講義していただきました。

 

佐藤正人先生は、聴診器を使用され、正常な心音(Ⅰ音・Ⅱ音)の聴診法を丁寧に実演していただきました。

参加者は初めて、お互いの正常な心音を聴くことができ驚いていました。

正常な心音を普段から聴くトレーニングを重ねることで、異常心音の鑑別が可能となり、

重篤な疾患の発見にも繋がるので、皆さん真剣に取り組んでいました。

 

 

鈴木信先生は、腰部での触診法について実演していただきました。

腰痛のある患者さんに触診を行い、その痛みを触診で再現することができれば、患者さんの腰痛への理解が深まり良い治療に繋がると説明されていました。

患者さんは自分の腰痛を知ってもらうことで治療者に信頼を寄せてくれます。

『触診法は患者さんの心を動かす。』このことを肝に銘じ、治療に活かしたいとの意見が聞かれました。

 

 

次回は、年明けの1月17日(日)に小島賢久先生、吉崎和樹先生による「業界トピック保険の取り扱い・業界のイロハ」

テーマとした臨活セミナーを予定しています。参加をお待ちしています。

 



一覧へ