新着情報
Text General Entrance Exam
【スポーツ医学研究会】一般公開セミナーのお知らせ
2016.03.08
お知らせ
本校のクラブ活動である、「スポーツ医学研究会」主催の、
一般公開セミナー『トレーナー(メディカル・ストレングス)の活動スタイルを考える』
のお知らせです。
トレーナーとしての活動形態はさまざまです。今回のセミナーでは、チームに雇用されるフルタイム型のトレーナーと、治療院など別の仕事を持ちながらスポット的に活動するパートタイム型のトレーナーに分けて、それぞれのメリットや価値、活動内容などをお話します。
また、阿児トレーナーからは「自分を売り込む」ために何をどのようにすればいいのかについてもお話頂きます。
みなさん自身に合った活動スタイルを一緒に考えてみましょう。
【開催概要】
講演1 17:00~18:00
「週末型トレーナーが支える地域・青少年スポーツ~その価値と活動内容について~」
講師:伊黒 浩二 森ノ宮医療学園専門学校 柔道整復学科 教員
大阪府ラグビー協会スクール選抜チーム トレーナー、柔道整復師、修士(健康科学)
NESTA(全米エクササイズ・スポーツトレーナー協会)認定パーソナルフィットネストレーナー
講演2 18:10~19:10
「フルタイムトレーナーの仕事と活躍するために必要なこと」
講師:阿児 嘉浩 関西学院大学ラグビー部 S&Cコーチ
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
NSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト、日本指導者協会トレーニング指導者
開催日時:2016年4月16日(土)17:00~19:10
会 場:森ノ宮医療学園専門学校1階102実技室
参 加 費:一般:5000円、学生:3000円※学生証をご持参下さい
定 員:20名※定員になり次第締切ります。
≪参加申込≫下記のURL申込みフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1HHeU3jEbPkh1BFRr_kh61ELWDGYfRKNIDsQGnw6JCHg/viewform
≪お問合せ≫
Eメール:msupoken@gmail.com(担当:伊黒(イグロ))までお問合せ下さい。