その他の情報
Other Information

新着情報
Text General Entrance Exam

【スポーツ医学研究会】初心者向け テーピングセミナーのお知らせ

お知らせ

本校のクラブ活動である、「スポーツ医学研究会」主催の、

 

一般公開セミナー【ゼロから学ぶテーピング】 初心者向け 足関節の仕組・ケガと基本テーピング法

 

のお知らせです。

 

 

テーピングは多くのスポーツ現場で実施されていて、How to本を見ればある程度巻くことができます。しかしながら、骨の構造や関節の動き(機能解剖)を理解していなければ効果的なテーピングを巻くことはできません。また、テープの持ち方や切り方、巻き方のコツなど本では伝えられないことがたくさんあります。このセミナーでは足関節テーピングの基本的な巻き方を実践します。マンツーマンに近い形で基本から丁寧に指導しますので、初めてテープを持つ人も安心してご参加下さい。

【開催概要】

 

日 時》 2016年 4月 23日(土) 17:00~20:00

 

講 義》 「足関節の仕組(機能解剖)とケガ(捻挫)について」

       岸上知可(森ノ宮医療学園専門学校柔道整復学科 学生)

実 技》 「足関節の基本テーピング法」

       

講 師》  伊黒 浩二

       柔道整復師・健康科学修士

       NESTA-PFT

       森ノ宮医療学園専門学校 柔道整復学科 教員

       森ノ宮医療大学大学院 講師

       トレーナー帯同チーム ・守口ラグビースクール・大阪府スクール選抜(ラグビー)・清教学園高校アメリカンフットボール

 

会 場》森ノ宮医療学園専門学校

 

参加費》学生:¥3,000※学生証をご持参下さい

    一般:¥5,000

         ※テーピングはこちらで用意しています。

          足りない場合は会場でお買い求め頂けます。

 

対 象》テーピングを基本から学びたいすべての方が対象です。

      特におススメなのは・・・

       ・医学、スポーツ、トレーナー系学校の1年生

       ・選手やお子さんをサポートしたい

                     マネージャーさん、保護者のみなさん

定 員》 20名※先着順

 

参加申込》下のQRコード、もしくは、下記URLよりお申込み下さい。

問い合わせ》森ノ宮スポーツ医学研究会(担当:伊黒)

         TEL:06-6976-6889  E‐mail:msupoken@gmail.com

  



一覧へ