新着情報
Text General Entrance Exam
【スポーツセミナー】〜カラダの使い方と投球フォームのチェック方法について〜を開催しました
2016.06.06
お知らせ
6月4日 【スポーツセミナー】〜カラダの使い方と投球フォームのチェック方法について〜を開催しました。
講師は、元近鉄バファローズ投手で、現在本校附属みどりの風クリニックで、
理学療法士として従事してる、池上誠一先生でした。
定員30名を大きく上回る方にご参加いただきました。
少年野球で指導されている方から、小学生、中学生、高校生の現役選手はもとより、
保護者の方や、トレーナーの方や治療家として選手の治療に関わっている方などが参加していただきました。
ピッチングフォームのコマ送り解説や、故障しやすい箇所やその原因について、
体幹の使い方などの講義のあと、参加者の方の指導前、指導後でピッチングフォームが
どのように変化するのか、を動画で撮影し比較しました。
小学生、中学生、高校生の現役選手と、社会人の方、それぞれのピッチングフォームが
的確な指導により確実に変化する様子に、熱心にメモを取る姿が見られました。
遠くは淡路島や和歌山からもご参加いただきました。
スポーツセミナーを企画運営していく中で、貴重なご意見も頂戴しました。
ご参加された皆さんお疲れ様でした。
*写真掲載許可済み