実は今、社会人・大学生による
キャリアチェンジ・再進学が注目されています!
社会人になって学び直しをした、
または興味のある社会人

出典:マイナビ転職「社会人の学び直しに関する実態・意識調査」
毎年、社会人・大学生から
専門学校に再進学している人数

出典 : 文部科学省 「学校基本統計」平成27年度
本校で学ぶ社会人の割合

本校でも高校新卒よりも、社会人・大学生からの入学者比率が高いです。
※2023年4月現在

異業種への転職は、未経験だと躊躇する方が多いですが、専門学校なら学びながら実践的なスキルを身につけることができます。
そのなかでも鍼灸師・柔道整復師は、将来的に有利で生涯働ける仕事であり、多様な分野で活躍が期待される医療人です。
独立・開業ができる

鍼灸師、柔道整復師は、医師や歯科医師同様、医療系国家資格の中でも、ごくわずかな独立開業ができる資格です。
手に職をつけられる

国家資格を取得可能。ライフスタイルに合わせた働き方ができ、一生働けるセカンドキャリアとしても最適です。
社会貢献につながる

最初から最後までトータル的に患者さんをケアするため、直接的に自身の知識と技術を役立てる、やりがいのある仕事。
鍼灸師と柔道整復師の
活躍のフィールド

治療院

独立開業

病院・クリニック

介護福祉

スポーツ

フィットネス

美容
森ノ宮医療が社会人・大学生から選ばれている理由
同じ志をもつ、幅広い年齢層の学生が在籍

森ノ宮は6割以上が社会人。
年齢層も幅広く、20代〜70代までの社会人が学んでいます。
本校は社会人比率が高いため、学習意欲・目的意識の高い学生が集まっているため、お互い切磋琢磨しながら、知識や技術の習得に集中できる環境が整っています。
出身業界や職種も幅広く、経営者、主婦などさまざまなバックグラウンドをもつ方々とともに学ぶことで、落ち着いた環境でありながらも、強い刺激も受けることができます。
「臨床重視」の教育方針

創立50年の歴史ある学校
臨床家が創設した、森ノ宮医療学園専門学校。創立から50年の歴史があり、業界では「臨床の森ノ宮」と呼ばれています。創立時から今も、本校には現場主義の講師陣が集まっています。

4人に1人は治療院の薦め
学生の4人に1人は治療院の薦めで本校への進学を決めており、鍼灸師・柔道整復師をめざすなら「森ノ宮医療学園専門学校」と業界における信頼度の高さが窺えます。

クラスに3〜4名の講師
30人クラスの場合、3~4名の講師が指導にあたり、少人数制の実技授業を行っています。学生の微妙な変化や細やかな質問にもすぐ対応でき、一人ひとりの技術レベルに合わせた指導を実現しています。
学びのスタイルを選べる

ライフスタイルに合わせて
各学科3つのコースを用意しています。
本校では国家資格の取得やキャリアアップをめざし、社会人の方でも安定した収入を得ながら学ぶことができるよう、ライフスタイルに合わせたコースを設けています。
手厚い学費・就学サポート

本校独自サポート!
5つの学費優遇制度

入学前サポート!
入学者対象 早期合格特典

幅広い学びサポート!
豊富なゼミ制度

子育て支援サポート!
学内保育所完備
卒業後サポート

生涯就職支援

開業支援

勉強会・研修会
学校や業界について詳しく知りたい方
社会人のための
「学校説明会」
「学校説明会」
森ノ宮での学びの特徴から、鍼灸師・柔道整復師の仕事、将来性、
独立開業までの道のりなど、業界の情報をしっかりお伝えします。
開催日(2025年)
※1/19(日)、2/16(日)は12:00~13:00に「AO入試対策講座」を同日開催
※2/23(日)は「鍼灸学科」限定開催(10:00~11:30)
※3/2(日)は「柔道整復学科」限定開催(10:00~11:30)
プログラム内容
学校紹介 |
学科別プログラム(業界説明“ここだけの話”・学科説明) |
施設紹介/入試・学費・就職サポート説明 |
個別相談 |
※学科別プログラムは「鍼灸」・「柔道整復」いずれかを選択ください
事前に入試を体験できて安心!
「AO入試対策講座」
開催日(2025年)
社会人・大学生に特におすすめ
「オープンキャンパス」
社会人に選ばれている学校だけあって、本校のオープンキャンパスには多くの社会人・大学生が参加しています!
開催日(2025年)
経歴から見るキャリアチェンジ

百貨店業界から再進学

歯科助手から再進学

金融業界から再進学

飲食業界から再進学

介護福祉士から再進学

食品業界から再進学

百貨店業界から再進学

歯科助手から再進学

金融業界から再進学
私自身二人の子どもがいるので家計を支えながら学べるのか入学前に不安もありましたが、専門実践教育訓練給付金以外に専門実践教育訓練支援給付金も積極的に活用し、無理なく勉強に集中できています。いまでは家族に応援されながら勉強する、贅沢な毎日です。

飲食業界から再進学

介護福祉士から再進学
森ノ宮はどの先生もとても熱心に接してくださり、授業では学生が理解できるよう、丁寧に説明していただけます。教え方も本当にわかりやすく、学びの場としては一番の環境だと感じています。 続きを読む 仕事と家事、学校生活もあり、なかなか家で勉強時間が取れないので、授業中は常に集中。毎日大変でしたが、年齢に関わらず相談し合える仲間と、サポートしてくれる先生方のおかげで毎日頑張ることができました。
柔道整復の知識と技術を活かし、高い専門性をもった機能訓練指導員として、高齢者の方が長く身体機能を維持して安心して暮らせるように、患者さんに寄り添っていきたいです。

食品業界から再進学
入学前は勉強についていけるか不安を感じていましたが、休み時間や放課後などにも先生方が丁寧に指導してくださるので安心して授業に臨めています。
また同じ目標へと向かう仲間たちと切磋琢磨できることも大変うれしく、勉強会を開いたり、みんなで協力しながら高い目標に向かって前進する毎日です。
Voice -インタビュー-
なぜ森ノ宮に?
再進学を決めた社会人学生のホンネトーク
働きながら鍼灸師・柔道整復師をめざす、
社会人学生に密着
社会人・大学生の方から
よくある11の質問
-
日々の勉強についていけるか不安です。
-
森ノ宮では、基礎学習から国家試験対策まできめ細かくサポートしています。診断テストを定期的に実施し、自分の現状のレベルを確認。
担任の先生との面談で目標を見直せます。また、さまざまな分野のゼミを無料で開講。基礎から応用技術まで、豊富なゼミの中から自分の目的に合わせて自由に選択できます。動画配信を行っているゼミもあり、自宅や外出先からも学ぶことができます。 -
臨床実習について教えてください。
-
現場を重視する森ノ宮では、1年次から臨床現場での実習が始まります。臨床実習は1年間に10~20日間程度。各コース授業時間外に行われます。学園附属の鍼灸院や整骨院で行う臨床実習では、3年間で順次ステップアップを重ねる積み上げ方式の実習を行っています。また、長期休暇を利用して行う実習では、普段とはちがう実習先で、さまざまな症例を診ることができます。
-
クラスの年齢層が気になります。
-
本校の社会人学生の比率は約6割。学生の年齢層・キャリアの幅広さも森ノ宮の特徴のひとつです。高校新卒を除いた学生全体の平均年齢は34.9才。10代から70代までの学生が学んでいます。両学科とも個々のライフスタイルに合わせて学べるように、授業の時間帯が異なる3つのコースを設けています。※2022年度 新入生年齢層
-
どんな経歴の方が入学していますか?
-
入学前の職業はさまざまです。入学してからはキャリア・年齢に関係なく、同じスタートライン。治療家という目標に向け、日々切様琢磨しています。※2022年度 社会人新入生アンケートより
-
入学前に不安だったことは?
-
金銭面、仕事や家庭との両立に不安を感じる回答が多い結果となりました。金銭面の不安に関しては、奨学金や給付金制度を利用する方が多く、在職中の貯金や、勉強を兼ねた鍼灸接骨院などのアルバイトで工面しているようです。一方で、仕事をしながら通っている方は、収入への不安要素が少ない反面、仕事や家庭と学業の両立に不安を感じていますが、その解決策としては、徹底した時間の管理が一番のポイントになります。いずれにしても、仕事との両立、家族からの再進学への深い理解とサポートを得て、資格取得に向け励んでいます。※再進学者アンケート結果
-
再進学を考え始めたきっかけは?
-
再進学として本校に入学された学生の中には、20年以上も働いたうえでキャリアチェンジを決意した方が約3割もいます。大半の方は、前向きな動機で再進学を決意しており、かつ治療家としての夢の実現に向け、森ノ宮でしっかりと一歩を踏み出したことが分かります。また、再進学された学生のほとんどが、入学する約半年〜1年前にかけて、具体的に再進学を意識し始めたようです。※再進学者アンケート結果
-
仕事を続けながら学校に通うことは?
-
はい、もちろん通っていただけます。
鍼灸学科、柔道整復学科ともに、授業時間帯の異なる3つのコースから選んでいただけますので、昼間働きながら夜間コースに通う方や、午前や昼間に学校へ通って夕方以降に働く方など様々です。 -
社会人もオープンキャンパスに参加できる?夜に学校を見に行くことは?
-
社会人の方も、大勢オープンキャンパスにお越しいただいております。また、日曜日のオープンキャンパスに参加したいけれど、ご都合が合わない方のために、平日の夜に授業見学会や個別相談会も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
平日の来校イベントはこちら -
奨学金や学費優遇制度について、相談に乗ってもらえる?
-
最年長の方で何歳くらい?今から学び始めても遅くない?
-
本校には、下は10代から上は70代まで幅広い年代の方が在籍しています。
学びに遅いということはありませんので、鍼灸・柔道整復にご興味のある方は、まずはオープンキャンパスにお越しいただき、ぜひ学びに触れてみてください。 -
鍼灸や柔道整復の就職先は?独立は卒業後どれくらいの期間が必要?
-
おかげさまで、本校には作年度で3,559件もの求人数があり、高い就職率を誇っています。独立に関しましては、就職後に数年間の経験を積んでから独立される方がほとんどですが、中には在学中に学びながら現場でも働いて、卒業と同時に開業される方もいらっしゃいます。