その他の情報
Other Information

新着情報
Text General Entrance Exam

森ノ宮鍼灸セミナー『臨活』9回「臨床シリーズ 婦人科疾患」を開催しました

お知らせ

第9回森ノ宮鍼灸セミナー“臨活”は、「臨床シリーズ 婦人科疾患」をテーマに大平純子先生、
田中千里先生に講義していただきました。

 

大平純子先生は、助産師として培われた経験から骨盤位(逆子)における分娩時のリスクについて
わかりやすく説明していただきました。
また、骨盤位を矯正する逆子体操や外回転術についてもご紹介いただきました。
何より、骨盤位の正常化を目的としたお灸療法を惜しげもなくご教授いただけたことはとても有意義でした。

 

田中千里先生は、女性が多く訴える月経異常や更年期障害を取り上げ、西洋医学的な観点と
東洋医学的な観点の2つの側面からの病態把握についてご説明いただきました。
引き続いて、これらの女性によく起こる症状に対する特効穴の組み合わせ治療パターンを、
女性を診察する際の注意点も含めてデモンストレーションしていただきました。

 

田中先生自身が色々な勉強会に参加されて学ばれた治療パターンから、
特に有効性が認められた鍼灸治療法を実演していただきました。
参加された方々は、先生の「一言一句」聞き逃がしが無いよう、そして「一挙一動」見逃しが無いよう
真剣に受講されていました。

 

今回、お2人の先生よりご教授いただいた治療法は、明日からの臨床にすぐに活用できるもので
臨活セミナーにふさわしい講演でした。

 

次回は、3月20日(日)に魚住 健先生による「東洋医学的診察」をテーマとした臨活セミナー
を予定しています。参加をお待ちしています。

 

 

お問い合わせフォームへ


一覧へ